tthttpd でStarbug1を動かした c#

tthttpd でStarbug1を動かした

昨日の続き mattnさんが公開したtthttpdでStarbug1を動かそうとしています。問題を報告した日に、早速修正してもらいました。mattnさん、ありがとうございます。 それで動かしてみたんですが、なんか動かない。昨日の問題は解決していたんですが、CのCGIを動かすには、まだ壁がありました。…
Re: C++で軽量Webサーバ書いた。 c#

Re: C++で軽量Webサーバ書いた。

すばらしい。 書いたといっても結構前からあったのですが、いらん所を削ぎ落として軽量Webサーバとして仕立て上げました。 軽量とは言えど、CGIを使って結構色々動きます。 Big Sky :: C++で軽量Webサーバ書いた。 mattnさんがC++で書いた軽量Webサーバを公開されていました。これは…
C++を知りたい(6) OOP Wikiを作る c#

C++を知りたい(6) OOP Wikiを作る

C++のOOPの勉強をWikiを作りながら行きあたりばったりで進めていますが、大量のコンパイルエラーに何度もめげそうになりました。単純な多態が機能しなくて調べていたところ、下の説明を見付けました。 多態性は、メンバ関数がオーバーライドされており、スーパークラス型の変数がポインタ(または 第15章で登…
C++を知りたい(5) cgi c#

C++を知りたい(5) cgi

C++のOOPを覚えるために小さいアプリを書いた方がいいと思ったのはいいけど、何を作ればいいかが思い浮かばない。適切な問題をでっちあげる能力の不足を感じつつ、wikiを作ってみることにしました。wikiならテキストファイルの読み書きができればいいから適度な問題なのではないかと。 CGIライブラリ W…