ビジネスロジックとは何か? 設計

ビジネスロジックとは何か?

業務システムの設計/開発/運用の文脈での、ビジネスロジックについて考察してみたいと思います。   ソフトウェア設計についての本やブログ記事などで、「ビジネスロジックは重要である」ということは、何度も何度も言われていて常識になっていて否定する人はほとんど居ないと思います。この点については文字…
PHPの各種のソースコード計測ツールを試す php-metrics-tools php

PHPの各種のソースコード計測ツールを試す php-metrics-tools

PHPカンファレンス北海道2024をオンラインで観ていたところ、各種計測ツールを試すためのDockerイメージが紹介されていました。 READMEを参考に試してみました。 準備 リポジトリをローカルの適当なディレクトリにクローンします。Makefileを使ってDockerイメージの作成や各種計測ツー…
『オブジェクト設計スタイルガイド』のススメ php

『オブジェクト設計スタイルガイド』のススメ

この記事はPHPアドベントカレンダー13日目の記事です。 普段はPHPのレガシープロジェクトの機能追加や改善をしたり、PHPのソースコードからクラス図を自動生成するためのツール(php-class-diagram)を作ったりしている、しめじ(smeghead)です。 オブジェクト設計スタイルガイド …
『整理して分解する』 〜 複雑なソースコードをコントロールする方法 〜 設計

『整理して分解する』 〜 複雑なソースコードをコントロールする方法 〜

継続的なソフトウェア開発で複雑になってしまったソースコードに対処する方針について説明してみます。 手に負えない複雑さ 業務で扱っているソースコードをちょこっと修正したつもりなのに、他の場所でバグが発生する。機能追加するための調査に時間がかかる。そのような状態は、ソースコードが複雑になりすぎて手に負え…