Phel-lang のコントリビューターになりました🥳
2024/05/09
今年の2月末に、PHPコードにトランスパイルするLispである Phel-lang を触り始めて約3ヶ月でPhel-langのコントリビュータになりました。今後も、phel-pdo や phel-schema の開発を続けていきたいです。
経緯や作ったものの振り返り
始めてPhel-langを認識して興味を持ったのが今年の2月末でした。
「Phel は、PHP で関数型プログラミングをしようとして失敗した結果です。」https://t.co/PB25PmLBXb
— しめじ(smeghead) (@smeghead) February 26, 2024
公式サイトのマニュアルのマクロの説明が間違っていたのを見付けたためプルリクを出しました。
Phel の公式サイトのマクロの説明が間違っていると思ったので、プルリク出した。https://t.co/tCutKpAQbI
— しめじ(smeghead) (@smeghead) March 2, 2024
CLIの三並べゲーム
CLIのRSSチェッカーコマンド
文字列操作関連の関数ライブラリ
作っていた文字列操作関連ライブラリが、phel-lang本体に取り込んでもらえました。
Phel-lang のコアライブラリに自作の文字列操作ライブラリが取り込まれました(OSSの醍醐味の話) https://t.co/5MFz00bg2Q
— しめじ(smeghead) (@smeghead) April 22, 2024
DBアクセスのためのPDOのラッパー
古いタイプのWebアプリケーション(掲示板的なもの)
zodインスパイヤーのバリデーションライブラリ(絶賛開発中)
そして、驚きの出来事!!
こう見ると随分 phel-lang に楽しませてもらっています。phel-lang 楽しいのでお勧めです。
新しいプログラミング言語だと、何かを作ろうとした時にぶち当たる壁を最初に認識した人が自分になれるので、ライブラリを作るモチベーションを得やすいということがある。
— しめじ(smeghead) (@smeghead) May 1, 2024
phel-langっていう新しい言語があるのでお勧めです。