JavaScript 7 3月 2007 (- prototype.js ajax) ビジュアル系じゃないprototype.js (1) 見た目を操作したり、Ajaxライブラリとしてprototype.js を使用するサンプルなどはいろんなところで見ますが、ビジュアル系じゃない視点でprototype.jsを見たときもかなり現実的に有用なライブラリのようです。d:id:smeghead:20070223:1172222164 ビジュア… 続きを読む
perl 3 3月 2007 command line interface mixi (4) 日記の投稿機能部分を作成した。 sub post_new_diary { my ($title, $body); $title = $term->readline("件名: ") while !$title; $body = $term->readline("… 続きを読む
perl 2 3月 2007 command line interface mixi (3) 最近のマイミクの日記一覧の表示と、日記の表示ができるようになった。 formatの使い方が間違っているような気がする。前(d:id:smeghead:20070225:1172405451)は、formatがひとつだったから、問題なかったんですが、formatの定義が複数になったので、下を参考にして… 続きを読む
JavaScript 28 2月 2007 2度押し禁止(原始的な方法で) http://hori-uchi.com/archives/000435.html 上のサイトのようにprototype.js でやれれば良かった(d:id:smeghead:20070223:1172222164)のですが、未だにNN6対応があるため、使えませんでした。NN6では、Event.ob… 続きを読む