perl 27 2月 2007 WWW::Mixiのドキュメント WWW::Mixiの立派なドキュメントを発見しました。 http://digit.que.ne.jp/work/product/module/WWW/Mixi/WWW-Mixi-0.48.htm… 続きを読む
unix 26 2月 2007 リダイレクト先をたどってダウンロード d:id:ranha:20070225 で、wgetでダウンロードする時に、リダイレクト先をたどってくれないという話があったけど、そうゆうオプションあったような気がすると思って調べました。 気のせいでした。できるのは、crulでした。 昔は、curlを使っていたので勘違いだった。 curl -L h… 続きを読む
perl 25 2月 2007 command line interface mixi (2) ちょっとだけ進めた。 マイミク一覧の表示をまじめに書いた format機能を使ったんですが、便利だけどスコープとかの面であまり使いやすい機能ではないので、代替方法をCPANを探した方がいいかもしれない。下のように表示できるようにした。 名前 状態 --------------------------… 続きを読む
java 25 2月 2007 ストアドプロシージャとかSQLとかjavaとか d:id:kanchan777:20070223:1172235185 を読んで。 ストアドプロシージャだと、コンパイル時にSQLの文法エラーがチェックされて嬉しいというのは、大きな利点と思います。 javaで動的にSQLを生成する場合、SQLの文法エラーを検出するのが実行時になるので、嬉しくないで… 続きを読む
perl 24 2月 2007 command line interface mixi (1) これから数回に分けてちょっとづつコマンドラインインターフェースのmixiクライアントを作ってみます。だんだんに機能をつけていけばよいということで。 #!c:/Perl/bin/perl use strict; use warnings; use Term::ReadLine; use WWW::Mi… 続きを読む