smeghead

clisp screenパッケージ lisp

clisp screenパッケージ

clispのscreenパッケージの説明を見ていました。 http://clisp.cons.org/impnotes/screen.html Ncursesみたいに、端末描画をするための関数が用意されているようでした。 で、ちょっと遊んでみました。 (use-package :screen) (d…
テキストブラウザ#1 lisp

テキストブラウザ#1

よく考えたら*1、clispにべったりになってしまうのか。作り方にもよると思いますが、あまり考えずに飽きるまで進めようと思います。 hjkl によるカーソル移動まで実装してみました。 (use-package :screen) (use-package :ext) (defun print-cent…
ant ANT_HOME環境変数設定 java

ant ANT_HOME環境変数設定

Red Hat Enterprise Linux ES 3でのこと。 たまに ant 使ったら嵌ったのでmemo. ant を実行すると、以下のエラーメッセージが表示された。 Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundEr…
どう書く.orgに投稿してすっきり lisp

どう書く.orgに投稿してすっきり

ずっと解けなかったトランプの問題 id:smeghead:20070808:muzu のをごにょごにょやった結果を投稿しました。 http://ja.doukaku.org/comment/2045/ なんか、ずっと喉につかえてたものが取れた感じです。…