smeghead

CLOS(2) lisp

CLOS(2)

亀のように進みます。継承してみます。 class Car def accele print("アクセルを踏みました\n") end def brake print("ブレーキを踏みました\n") end end class Soarer < Car def o…
S式のわかりにくさ lisp

S式のわかりにくさ

どう書く.orgの問題を解くのに、html-parseというものを使ってみました。 http://franz.com/support/documentation/8.0/doc/phtml.htm htmlをLHTML(S式)に変換してくれる関数が提供されています。S式で表現することは、Lisp的に…
Second Life人口遷移 free

Second Life人口遷移

唐突にSecond Lifeネタ。 Second Lifeのサイト(http://secondlife.com/)には、下のような情報が表示されています。 Total Residents: 9,142,279 Logged In Last 60 Days: 1,574,518 Online Now:…
テキストブラウザ #6 lisp

テキストブラウザ #6

前回(id:smeghead:20070825:ncurses2)の続き ファイヤープロジェクト http://www.fireproject.jp/ ここのサイトのの情報って幅広さと濃さが凄いですね。かなり前から色々な言語でお世話になっています。 matsuさんという方が個人で作成しているらしいで…