framework 13 1月 2008 フレームワークを作る側の人間が気を付けるべきこと 最近は、小さい規模の開発(大企業に関わらない)が多いですが、数年前は、大企業のプロジェクトに関わったことがあります。 大企業の大規模開発には、ほぼ共通チームと呼ばれる技術者集団がいました。そしてそれ以外の開発者は、実際の業務の各機能を実現するチームに振り分けられていました。これらのプロジェクトでは業… 続きを読む
free 8 1月 2008 社会とか いつもは、敢えて社会や政治の話は避けているのですが、なんとなく。最近の事件についてのテレビを見ていて思ったこと。http://www.asahi.com/national/update/0108/TKY200801070344.html キレる若者について語る教育評論家やテレビで話してる人達は、若者… 続きを読む
starbug1 7 1月 2008 Starbug1に追加しようと考えていること β版も出したので、wikiも書き直していました。http://sourceforge.jp/projects/starbug1/wiki/FrontPage そうすると、変更したい点もいくつか出てきました。 http://sourceforge.jp/pm/task.php?group_projec… 続きを読む
starbug1 3 1月 2008 Starbug1 β版リリース Starbug1 の β版をリリースしました。http://sourceforge.jp/projects/starbug1/ Starbug1を使用している、うちの開発チームからの要望もだいぶ取りこめてきたので、今回のリリースでα版からβ版にしました。 主な変更点 ブラウザのタイトルをページ毎に変… 続きを読む
starbug1 3 1月 2008 リリース作業 ossのリリース作業に慣れていないので、良くわからずにやってますが、これらも定型化していくべきだろうなと思いました。 README INSTALL などのファイルの変更箇所がないか確認する。 CVSからソースを取得してtarballを作る。 tarballを使用してコンパイルする。 デプロイしてSe… 続きを読む