starbug1 6 5月 2008 Starbug1 のAPIの案 APIで、チケットの情報をjsonで取得したり、更新したりできれば、別のシステムとの連携もできる、とういような事は考えているんですが、実装したとして具体的に何をしたいかと考えると、あまり有用な利用方法を思いつかないです。 別のWiki用にバグ情報の新着情報を表示するプラグインを追加できる。(今でもス… 続きを読む
lua 6 5月 2008 lua pythonを触ってみたけど肌に合わなかったので、以前買ったluaの本を見ていた。 luaは、結構理想の言語に近いかもしれない。いろいろな言語の良い部分を取り込んでいるし、なによりも軽い(ライブラリのサイズも小くて、動作も速い)らしい。JavaScript, perl, common lispの影響… 続きを読む
starbug1 6 5月 2008 Starbug1 管理ツールで設定可能な項目 Starbug1で現状設定可能な項目は、プロジェクト設定、環境設定、項目設定、スタイル設定があります。チケットの項目のカスタマイズは、かなり幅広くできるようになっています。スタイル設定は、CSSを上書きできるようになっているので、これも十分だと思います。それ以外のプロジェクト設定と環境設定は、とりあ… 続きを読む
python 3 5月 2008 cgiで掲示板を作ってみる(2) いろいろと妥協した結果、できました。 #!/usr/bin/python # -*- encoding: utf-8 -*- import sys import os import cgi import cgitb; cgitb.enable() import datetime db_file_na… 続きを読む
lisp 2 5月 2008 デバッグ時のprint文挿入 どうせprintfデバッグしかしないんだから、 tapは便利かも - ボクノス tapの方向性とはどんどんずれていきますが、common lispのマクロを使う方法の場合。 長いS式の値の場合、(p の閉じカッコ入力するのが面倒だと思ったので、デバッグ用にprintしたいS式の前に、#? を書くと直… 続きを読む