eclipse 8 2月 2007 eclipseのエディタをvimにするeclipseプラグイン Vimplugin - The best of two worlds http://vimplugin.sourceforge.net/ どこまで、eclipseと統合された状態で使えるかわかりません。 eclipseの補完とかリファクタリングまでできたらすごいですが、どうなんでしょうか。 試してみ… 続きを読む
free 8 2月 2007 コードを画像で見せられる。 http://www.atmarkit.co.jp/im/carc/serial/redge51/redge51.html 1ヶ月前くらいに各所で大反響のあった記事です。いまさらです。 googleで検索すると、山のように批判とか批判とかがHitしますw 見て回った感じでは、世論ベースでの模範解答は… 続きを読む
zsh 7 2月 2007 ディレクトリ一括作成 zshは強力ですが、普段はbashとして使ってる気がする。 エロ画像収集ワンライナーで有名な機能ですが、ちょっと応用。 cygwinで、tree.comとか使ってるのでキモイかもしれません。 cygwin$ ls cygwin$ mkdir -p {1..3}/{aaa,bbb,ccc} cygwi… 続きを読む
free 6 2月 2007 速いと早い 最近よく、技術的な話のブログとかを読んでるんですが、「速い」と「早い」を使い分けない人が多い気がします。 なんか、喉につっかえたような、気持ち悪さを感じます。 ウサギとカメのお話では、「ウサギは速いけど、カメの方が早かった」んですよね。 技術的な話の上では、この違いは大事な気がするんですが、他の人た… 続きを読む
Meadow 5 2月 2007 びびった!進化してる。 ちょっと前に、Meadow3.0を導入した。画像が上の方にいっちゃってるけど、SKKの変換候補が、別ウィンドウに表示されて、凡例まで見れる。… 続きを読む