free 11 7月 2007 … なんか変なアイコンが付いたなと思ってクリックすると、★が増えた。 はてなスターだかなんだか知らないけど、消す方法は無いのかな。 なんかサービスとしても微妙に他のサービスとかぶってる気がしました。… 続きを読む
css 11 7月 2007 はてなスターを表示しない方法 http://d.hatena.ne.jp/hatenastar/ なんか、必要な機能が揃うまでは、まるごと消して様子を見ることにしました。 デザインでスタイルシートを設定できるわけだから、表示しないようにするのは簡単でした。 .hatena-star-comment-container { dis… 続きを読む
lisp 10 7月 2007 hyperspec検索 id:smeghead:20070612:spec の続き 遅くなってしまいましたが、ytakenakaさんの検索機能付き hyperspec.py を導入しました。 http://d.hatena.ne.jp/ytakenaka/20070303/p1 関数・マクロを全然知らないので、これは助かり… 続きを読む
vim 9 7月 2007 vim71-kaoriya-w32j いよいよkaoriya版のvim7が出たようなので、思い腰を上げて乗りかえました。 乗りかえに踏み切った本当の理由は、hatena.vimを使おうとして、vim6.4では動かなかったことです。 http://tokyoenvious.xrea.jp/b/vim/hatena-vim-2.html v… 続きを読む
vim 9 7月 2007 hatena.vim hatena.vim に挑戦中 文字化けしていたと思ったら、iconv.dll が読み込まれてないだけでしたorz. 香り屋さんからiconvをdownloadして、$VIMディレクトリに入れたら、hatena.vimが編集できました。更新はこれからです。 更新できたようです。というか、無意識に:w… 続きを読む