JavaScript 18 11月 2010 Starbug1の項目設定ページの簡略化 説明文のtooltip化 Starbug1は、項目の自由なカスタマイズが可能であることが、売りです。しかし、項目設定ページは、結構ごたごたしたものになってしまっていました。設定方法がわかりにくいよりは、説明がページに表示されていた方がいいだろうということで、結構な量の説明文がインラインでページに記載されていました。 ### … 続きを読む
SF 16 11月 2010 アシモフ ループ @fm021に勧められたアイザック・アシモフのSF小説「ファウンデーション」を最初に読んだ時は、そんなつもりもなかったんですが、次々に勧められるがままに読み進めるにつれて、完全に嵌ってしまい、既に2週目に突入しています。2週目は、ハリ・セルダンにも親近感を覚えてたりして、また違った風に読めてます。 … 続きを読む
starbug1 12 11月 2010 Starbug1 1.4.00 リリースのお知らせ Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソース(例えば10年前のパソコンなど)でも快適に動作します。 * 公式サイト http://starbug1.com/ * ダウンロードは、Sourcef… 続きを読む
free 12 11月 2010 中国語の勉強は、英語圏向けのアプリがよさそう 中国語の勉強って、難しいです。まともにマスターしている外国語が無いような状態だと、常にどこから手をつけていいかわからない状態。とは言え、基本の文法とかをいくつか覚えた後にやることって、とにかく単語を覚えることだろうなと思いました。 単語力を増やすために、iPod Touchで、使ってるのはBykiと… 続きを読む
clclcl 8 11月 2010 Starbug1 のリポジトリをSF.jpのCVSからGithubに移しました Starbug1のソースは、Sourceforge.jpのCVSリポジトリで管理してきましたが、今後はGitHubで管理することにしました。最近GitとかGitHubの話題が多くなっていて気になってましたが、移行します。 今、GitHubに移行する利点や難点などを考えてみました。(主にgitではなく… 続きを読む