c# 9 6月 2007 うるう年かどうかを自分で計算しないために なんかのシステムを作るとき閏年というものは鬱陶しいですが、閏年の計算式を暗記してるなんて脳味噌のスペース勿体無いです。 毎回、実装するなんて車輪です。自分で二の足を踏まないためにも、各言語で閏年の判定方法を集めてみました。 java import java.util.GregorianCalenda… 続きを読む
framework 3 6月 2007 Moony hiro_yさんが開発されているPHPフレームワーク Moony - the PHP simplistic framework ちょっとソースを見たら本当にシンプルで良さそうでした。 id:hiro_y:20070519 で次期Moonyの検討されていますので、ヲチしていこうかと思います。… 続きを読む
php 3 6月 2007 PHPログ出力(車輪) PHPでもログ出力用ライブラリは、いろいろあるようです。(log4php PEAR::Log) また車輪を作ってみました。例によって、最低限のログを出力するための機能を、標準関数error_logを使って実装した。 の出力結果が下になるようにした。 2007/06/03 15:06:00 ERROR… 続きを読む
php 2 6月 2007 PHPデバッグのためのvimscript そして、タイピングの効率化はエディタ側で行うべき。 http://d.hatena.ne.jp/kenji-u/20070531/p1 <C-d>を押せば、var_dumpのためのコードを書いてダンプする変数名を書くところでインサートモードになる。だから、後は変数名を書くだけになりま… 続きを読む
php 30 5月 2007 PHP create_function関数(クロージャとか) PHPのcreate_function関数でクロージャっていう話(乗り遅れてますが)。 昨日のエントリで、書きました。 create_functionで面白いと思ったところは、'' と "" を使い分けることで変数の評価タイミングを制御できるところでした。 '' で囲んである文字列は、map実行時に… 続きを読む