php 2 6月 2010 糞ソース作者へのお願い 仕事で、別のところの人が作ったシステムに手を入れることは多いんだけど、酷いソースは本当に酷い。加えて仕様が酷い場合は相乗効果で、もう手をつけられない状態になる。修正する人が病気になるくらい破壊力がある。 良くないソースの特徴と対策(糞ソース作者へのお願い)を書いてみた。 複数ある検索条件などフォーム… 続きを読む
starbug1 30 5月 2010 Starbug1 1.3.13 Windows版リリースのお知らせ Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソース(例えば10年前のパソコンなど)でも快適に動作します。 公式サイト http://starbug1.sourceforge.jp/ Sourcefo… 続きを読む
starbug1 29 5月 2010 Starbug1 1.3.13 リリースのお知らせ Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソース(例えば10年前のパソコンなど)でも快適に動作します。 公式サイト http://starbug1.sourceforge.jp/ Sourcefo… 続きを読む
starbug1 25 5月 2010 Starbug1 Windows版でメール送信ができない問題 Starbug1のWindows版ユーザの方からメールを頂いて、メール送信ができないことに気がつきました。ありがとうございます。開発時はLinuxで、普段使っているのもFreeBSDかLinuxで動かしているので、Windows版の問題は気がつきにくいです。 stat 調べてみると、statでファイ… 続きを読む
chrome 16 5月 2010 公式拡張機能サイトに、livedoorReaderを片手だけで読むChromeExtentionを登録しました 以前作成したlivedoorReaderを片手だけで読むChromeExtentionを、パッケージ化して、公式のChrome拡張機能のサイトに登録・公開しました。 livedoor Readerのキーバインドは、j で次のエントリ。s で次のフィードへ移動するようになってます。これは、未読フィード… 続きを読む