lisp 8 8月 2007 トランプの問題 どう書く.orgで解けなかった問題の続き。 id:smeghead:20070731:muzu のコメント欄で、nkmrtksさんに教えてもらい(ありがとうございます)、ようやく自分の書いたコードで答えらしきものを導き出せるようになりました。 でも実際、nkmrtksさん*1のコードを動かしてテスト… 続きを読む
java 6 8月 2007 java 演算子の優先順位(&& と ||) あるjavaのソースを見ながら調査をしているときのことでした。 下の結果がどうなるのか、理解してませんでした。 public class X { public static void main(String[] args) { System.out.println(" true || false &… 続きを読む
lisp 31 7月 2007 難しい http://ja.doukaku.org/34/ 挑戦しましたが、難しくて解けませんでした。AさんにもBさんにもなれません。 nkmrtksさんが、Common Lispで解いてます。(すごいです) 読んでも、理解できたようなできないような。… 続きを読む
JavaScript 28 7月 2007 なつかしの裏技 prototype.jsの練習 お知らせ:「コナミコマンド」を実装しました http://n-styles.com/main/archives/2007/07/26-033445.php すごい面白いアイデアです。 prototype.jsも忘れかけてるので、prototype.jsでSecretCommandクラスを作ってみまし… 続きを読む
lisp 26 7月 2007 似た問題にとりくんでみた 昔、迷路を解く問題をやったんですが、似た問題にとりくんでみました。 どう書く.org http://ja.doukaku.org/comment/1475/ 前のエントリ id:smeghead:20070614:maze2 相変わらず論理的思考は弱いんですが、覚えた部分や変わってきた部分はあります… 続きを読む