ジョブズの亡霊

はてなの「簡単に元に戻せます詐欺」に引っかかった

mixiとかでも思ったんだけどさ、リニューアルするたびに画面内の実効情報量が減っていく、というのはどういうつもりで作っているんだろうかと思うんだな。

最初にはてなやmixiのリニューアルの内容とかは知りませんが、多機能を主張する流れから、シンプル・綺麗を主張するのが最近の流行りのようです。 それ自体はすごくいいことだと思うんですが、切り捨てられる人も少なからずいるんだと思います。

ちょっと脱線ですが、頭に浮かんだことを書いてみます。

最近の革命的なUIデザインをリードしているのはAppleだと思います。 いろんな人が、UIデザインの参考にするのは、Appleの製品になっているのは自然な流れです。 AppleのUIってのはブランド戦略と一緒になって、もっと言うとスティーブジョブズの顔が浮かぶ程です。

いろんなUIデザインをする人達は「もしジョブズだったら…」という思考で決定を行なっているのかもしれません。 AppleのUIデザインが優れているのはわかるし、参考にするのも理解できるんだけど、ジョブズになろうとするのは ちょっとのめり込み過ぎというか、宗教チックです。 間違った決定を堂々と行なってしまう危険すらあると思います。 参考にするなら、人は切り離してUIデザインを参考にすればいいのに。

これって、かなり滑稽な状況だと思うんですが、どうなんでしょう?

そもそもジョブズはアプリのデザインしてないよな。こんな人はいないか。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください