月: 2007年7月

良いコードを読むこと lisp

良いコードを読むこと

perlやrubyやpythonは、libディレクトリ内にソースがいっぱいあるから、それを眺めてるだけでも参考になります(まともに見たのはperlくらいですが)。javaもsrc.zipの中に基本ライブラリのソースがあるから勉強のために見ることはできます。 lispもある程度の規模の良いソースを読む…
Brief Guide to CLOS lisp

Brief Guide to CLOS

win版clispのdocディレクトリで、Brief Guide to CLOSという文書を発見したので、途中まで読んでみました。読みやすい英語でした。見ていた文書より新しい文書を、http://www.aiai.ed.ac.uk/~jeff/clos-guide.html で見付けました。…
Serializableの実装の必要性 java

Serializableの実装の必要性

会社で、どうゆう場合にSerializableを実装しなければならないのか聞かれました。こんな感じで答えたんですが、100%自信が持てている訳ではなかったりします。 回答 Serializableを実装すると、そのクラスのインスタンスがbyte配列に変換可能になる。 インスタンスがbyte配列に変換…
Velocity キャッシュの効果は絶大 java

Velocity キャッシュの効果は絶大

Velocityテンプレート内で、複数回別ファイルを parse するような処理の部分で、激しく表示速度が落ちてしまったので、対策を調べてみました。 file.resource.loader.path = /opt/templates file.resource.loader.cache = tru…
穴があったら入りたい;; lisp

穴があったら入りたい;;

http://ja.doukaku.org/25/ で、投稿したんですが、勘違いしたと思って訂正したら、最初ので合ってて。 しかも、弁解するコメントが返信になってないし。。。 今日は寝ます。…