クリップボード履歴ツールCLCLCLの0.0.3-alpha版リリースのお知らせ
 2010/07/08
Linux用のクリップボード履歴ツールとしては、GlipperやKlipperがありました。(Glipperは自分でも使ったことがあったのにすっかり忘れてた) GlipperやKlipperは、現在では、あまり活発に見えなかったので、clclclは開発を進めようと思います。
https://sourceforge.net/projects/clclcl/
今回の変更点
- 右クリックのメニューが綺麗に表示されるようになりました。
- SwingのJPopupMenuを使用するように変更
 
 - 終了後も履歴を保存するようにしました。
- $HOME/.clclcl/clclcl にDerbyのデータベースを作成します。
- Windowsの場合、環境変数 %HOME% を設定してください。
 
 
 - $HOME/.clclcl/clclcl にDerbyのデータベースを作成します。
 
今後の予定・課題
着手する順番などは、気まぐれですが、やっときたいことをリストアップしてみます。
- 動作する際のパラメータを外部定義できるようにしたい。
 - 設定をS式のファイルに保存する。
 - 登録アイテム(履歴とは関係なく保存されたテキストを呼び出せる)機能を付けたい。
 - リファクタリングしたい(今は場当たり的に書きちらしながらClojureを覚えている段階なので、テストが書けるくらいには見通しよくしたい)
 - 正式リリースまでにはテスト書かなきゃと思ってる。
 
