月: 2008年2月

common lisp defvarとdefparameterの違い lisp

common lisp defvarとdefparameterの違い

http://d.hatena.ne.jp/smeghead/20080207/lisp 関連 id:ibazaさんのコードでは、変数宣言にdefvarが使われていました。自分のコードは、defparameterで変数宣言してます。あまり、違いを気にしていなかったんですが、hyperspecを調べて…
式として扱う関数の定義方法 JavaScript

式として扱う関数の定義方法

http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080208/1202448348 javascriptの関数が、文になるか式になるかというメモ。 このややこしさは、文法の欠点からくるものなんじゃないかと思いました。 関数を文として扱うときと式として扱うときの定義方法が同じなのがや…
Starbug1 今後の予定 starbug1

Starbug1 今後の予定

そろそろ、次のリリースをした方がいい時期かもしれません。追加した機能も増えてきたし。 次の次か、その次くらいのリリースで、βを取ろうかと考え中です。…
common lisp で情報オリンピック2007年度国内予選問題2 lisp

common lisp で情報オリンピック2007年度国内予選問題2

どう書く.orgのトピックから 問題 与えられた文字列内の連続する3文字が,JOIまたはIOIという並びになっている個所がそれぞれ何個所あるのかを数え上げるプログラムを作成せよ.文字列はアルファベットの大文字だけからなる.例えば下図の「JOIOIOI」という文字列にはJOIが1個所,IOIが2個所に…
丁度いい問題みっけ 情報オリンピック2007年度国内予選 lisp

丁度いい問題みっけ 情報オリンピック2007年度国内予選

どう書く.orgの問題の難易度が上がったり、リニューアルしてたりで、暫く離れていました。Common Lisp忘れちゃうのでたまには書きたいなと思って、久しぶりにどう書く.org で簡単な(解けそうな)問題を探していましたが、やはり難しいのが多い。 でも実は、トピックに丁度いい問題が沢山ありました。…