WordPress MU が返却している(と思われる)HTTPヘッダ
2007/10/16
ちょっと、WordPress MUを設定しています。
なんか、余分な(というか見たことのない)ヘッダを返却してるようで調べてみたら以下のエントリを見つけました。
あと、WordPress Muはレスポンスヘッダに、トラックバックのURLやブログのサイト数などを送信していることも分かった。
トラックバックのURLはともかく、なんでブログのサイト数をレスポンスヘッダに入れるのでしょう?
WordPress Muの謎のレスポンスヘッダ
試している環境では上のエントリで書かれているものに加えて以下のような不明なHTTPヘッダも出力されているみたいでした。
Link: <http://...../wp-content/themes/default/style.css>; /="/"; media="screen"; rel="stylesheet"; type="text/css" Link: <http://...../feed/>; /="/"; rel="alternate"; title="(バケバケ)RSS Feed"; type="application/rss+xml" Link: <http://...../xmlrpc.php>; /="/"; rel="pingback" Link: <http://...../xmlrpc.php?rsd>; /="/"; rel="EditURI"; title="RSD"; type="application/rsd+xml" Title: (バケバケ)X-Created-On: 2007-09-07 15:38:40
バケバケのところは、urlエンコードもされていないマルチバイトがそのまま出力されているようです。
なんと、お行儀の悪い。と思って調べると、Linkヘッダのtitleには、8ビット文字列を入れることができるみたいでした。
TEXT = <any OCTET except CTLs, but including LWS> (略) quoted-string = ( <"> *(qdtext) <"> ) qdtext = <any TEXT except <">> (略) Link = "Link" ":" #("<" URI ">" *( ";" link-param ) link-param = ( ( "rel" "=" relationship ) | ( "rev" "=" relationship ) | ( "title" "=" quoted-string ) | ( "anchor" "=" <"> URI <"> ) | ( link-extension ) )Hypertext Transfer Protocol — HTTP/1.1
でも、WordPress MUのソースgrepしても、これらを出力している箇所が見つけられなかったです。
WordPress MUって(素のWordPressはどうか知らないですが)、cookie周りとかも想像できない動作をしてて、なんか微妙な印象でした。