Wikiの物色。DokuWikiをさくらインターネットにインストール

なかなか正しい運用が難しいと言われる社内Wikiに適したWikiを探しました。社内Wikiに使うWikiに求めるものは、軽くて、見た目が良くて、編集しやすいこと。あまりデザインに気にしない方ですが、社内Wikiとなれば話は別です。自分の作ったページを見てゲンナリするか、ニヤッとするかは社内Wikiの存続に関わる大問題です。そのためには、あまりデザインまで意識しなくても文書構造だけ気にしたら、綺麗なページを作れるというのが理想です。

Wikipediaのウィキの説明の代表的なウィキの種類のところのリンクを辿って一通り見てみましたが、バランスが良くて、特にデザインが良いのはDokuWikiでした。

代表的なウィキの種類

ウィキ – Wikipedia

DokuWiki は各種標準規格に準拠した、 使いやすいウィキです。 主にあらゆるドキュメントの作成に適しています。DokuWiki では開発チーム、 ワークグループや小規模な企業で利用されることを想定しています。DokuWiki にはシンプルではあるもののパワフルな構文が用意されています。 この構文によって DokuWiki のデータファイルはウィキを使わない場合でも可読性の高いものとなっています。 また、 構造化されたテキストを簡単に作成することができます。データはすべてプレーンテキストファイルとして保存されます – データベースは必要ありません。

DokuWiki

さくらインターネットにインストール

System.Exit – DokuWiki という wiki が良さげ

上のエントリを参考に、試しにやってみたんですが、拍子抜けする程簡単でした。

$ cd src
$ wget http://www.splitbrain.org/_media/projects/dokuwiki/dokuwiki-2009-02-14b.tgz
$ tar zxf dokuwiki-2009-02-14b.tgz
$ mv dokuwiki-2009-02-14 dokuwiki
$ mv dokuwiki ~/www/
$ touch ~/www/dokuwiki/data/changes.log
$ cd ~/www/dokuwiki/conf/
$ vi dokuwiki.php
(編集:$conf['lang'] の変数の値を設定(日本はja 簡体字はzh))

これだけで、すでに動作していました!

ちょっと触った感じだと、文書の編集は、WYSIWYGエディタではないけど、Wiki文法をサポートする小綺麗なアイコンが付いてて、アイコンをクリックすることで、上手く構造化された文書を作成するように導いてくれそう。

まだ試してない機能では、プラグインをurl指定でインストールできたり、ajax対応してる機能があったり、これは、すごいソフトウェアかもしれない。かなり気に入ったかも。

Starbug1と連携させるプラグインとか作ってみようかな。

2件のコメント

  • 社内で使うツールって、なかなか根付かないので、その意識付けも大変なんですよね。
    強制的に使わせればいいのですが、結局は自分自身が使わなくなったりするので。。。
    結構大きな課題だったりします。

  • momiage3dauさん
    強制的に使わせても続かないことの方がおおかったりする。そのツールが必要であるように業務を変えるというのも一つの手だけど、Wikiって基本的に性善説をベースにしたシステムだから、性悪説をベースにした会社では、回りにくいんですよね。
    とにかく、ツールを使って何を目指しているのかってところを共有しないと始まらないと思う。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください