月: 2008年4月

OOPの練習 python

OOPの練習

やっと、やろうとしてたことができた。前にPHPを覚えようとしたときPHPでも同じことをやってみたけど、今回のpythonでは、妙なところで嵌ってしまった。(前のエントリ)デフォルト引数を使わなければスムーズだったと思うんですが。 クラスのインスタンスを使ってHTMLタグの構造を構成して、トップを文字…
__から始まるフィールド変数 python

__から始まるフィールド変数

アンダースコアを二つつける 同じくみんなのPythonによれば より厳しくアトリビュートやメソッドへのアクセスを制限したい場合には、名前の前のアンダースコアを二つつけます。たとえば、クラスに「__size」という名前のアトリビュートを設定するとします。すると、クラスの外部からは「__size」という…
self地獄 python

self地獄

pythonは、self地獄とか聞いたけど、this地獄でもいいのか。(Python 2.5.1で下のが動いた) #! /usr/bin/python # -*- coding: cp932 -*- class Tag: def __init__(this): this.data = 100 def…
problem2 python

problem2

昨日の続きで、Project Eulerの問題をpythonで #! /usr/bin/python # -*- coding: cp932 -*- ''' フィボナッチ数列の項は前の2つの項の和である。最初の2項を 1, 2 とすれば、最初 の10項は以下の通りである。 1, 2, 3, 5, 8…
problem3 python

problem3

続きで、Project Eulerの問題をpythonで 数学をWikipediaで調べ、pythonをgoogleで調べながら解いたので、骨の折れる問題でした。(特に数学的な意味で) #! /usr/bin/python # -*- coding: cp932 -*- ''' 13195 の素因数…